smellman's Broken Diary

クソみたいなもんです

[http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090422:title=Debug Hacks Conference 2009]

盛大に遅刻をして最後のセッションしか聞けなかったですが、すごく楽しかった。yuguiさんのやってる事ってわかりやすくて、でも実践できてない事ばかり。短かい間に多くの事を学べた。がんばって仕事にフィードバックしたいです。
あと、意地悪な質問したのは僕です。すいません。いや、失敗を乗り越えた話って聞きたくてしょうがなくてああいう質問になってしまったんですね。でも、いい話が聞けました。
最後に著者の方々のサイン会があったけど、会う機会のある方もいらっしゃるので自重してさらっと帰宅しました。
さて、今一番の問題は読みたい本がどんどん増殖してるって事...More Joel on Softwareはそろそろ読み終わるんだけど、ハッカーと画家とか人月の神話とかWeb Standards DesignとかOS自作入門とかThe Root of .NET Frameworkとか...そして今日Debug Hacksと一緒にBinary Hacksも買ってしまったし!!!あー、一日が48時間にならないかなぁ!!!

あなたのDebugテクニックは?

今日id:hyoshiokさんからぜひ自分のblogに書いてほしいというのがあったのでいちおう書きます。というか宣伝。
Software Design 2007年4月号の第2特集 Firefox拡張機能チュートリアル、そしてそれを配布用の冊子にしたFirefox拡張機能開発チュートリアルJavascript DebuggerのVenkmanについて解説をちょっと書いていたりします。今となってはFirebug+ChromeBugにとって変えられそうな位置のソフトなんですが、インターフェイスはいたって普通のデバッガという感じで未だに好きなソフトです。ただ、最近はJavascriptデバッグをする機会自体があんまりないんですが...とにかくFirefox拡張機能のDebugについて書いた珍しいものだと思います。
あと、この記事自体全文公開されておりますし、英訳版もあります(英訳版はFirefox 3.5に向けて内容が修正される予定です)が、なんと今月号のSoftware Designの付録CD-ROMに収録されております!!!!2005年から2007年までの特集がPDFで収録されているんですよ!!!!というわけで、こちらもよろしくお願いします(てへ まぁ、僕は見本誌が届いたから(げふんげふん