smellman's Broken Diary

クソみたいなもんです

なれる!SE2 基礎から学ぶ?運用構築 読了

今回も痛々しい話をありがとう!血の涙が出てくるぜ...
というわけで、二巻です。まったくもってクオリティが落ちていない痛さはまじでヤバいかったです。正直、これ、どの層がターゲットになっているのかわからないのですが、軽くいい話っぽいところがあるけど、まぁそんなもんじゃないだろと。
今回はSE vs 運用というまぁなんていうか、もうこれだけでお腹いっぱいですみたいな話です。もうみんなどれだけ痛いかわかるよね?
なんていうか、これ誰がやるんだよみたいな切り分けって本当に大変だったりします。すぐに責任の擦り付け合いになりそうなものをちゃんと抑えていくのがいいエンジニアだと思わされるところが多々あり、なんかめっちゃ心が痛いんですよね。
「こんなこともできないのか!」とか「資料がないと責任持てない」とかわりと現場でありがちなシチュエーションだらけで、まさにデスマ状況に慣れきった雰囲気がよーく出ています。殴り合いはさすがにないだろうけどw
ラブコメ要素もありますが、まぁそこよりもこの小説の醍醐味は悲惨な状況をどうクリアするかっていう演出でしょうか。でもね、生々しいんですよ。ってか、今回の障害のネタとか心当たりがありすぎるだろ!!!よかった、俺本番運用前に発生してて...(号泣
小説なのに現実と(ダメな方向で)クロスオーバーしすぎててまじでヤバいです。まさか小説でホンの2ヶ月前にトラブルシュートした問題とまったく同じことが書かれてるとか酷いですよ!(僕は二回データセンター行ったね!)まじで、トラウマものです!あとがきであんなに書いてるけど、絶対作者狙ってるだろ!俺たちのトラウマを!
しかし、ラックマウントのレールを武器にする女の子とか斬新すぎてやばいですね。というか、10個以上のターミナルウィンドウよりもGNU screenの方がよくね?とか思ったり(あれ?
あと、明らかにオライリー本持ってる表紙とかヤバいだろw というか、これどう見ても入門SNMPじゃねぇかwwwwおいwwwwとりあえずオライリーの担当さんにメールするときに報告しておこうwwww


入門SNMP

入門SNMP