smellman's Broken Diary

クソみたいなもんです

竹島の座標がおかしいって話を調べてみた

1905年当時の「島根県告示」をGPSで確認したら竹島位置は独島と違ったぞ!ドヤッ

この記事を読んで、どうせ測地系の問題だろうと思って変換をしてみたのだけど、全然竹島とあわなくってなんだろうと思ったら、wikipediaに以下のような記述があった。

かつて日本政府外務省は北緯37度9分、東経131度55分と記していた。2005年(平成17年)7月に毎日新聞によって誤りが指摘されると、正しい記述に訂正された。

竹島 (島根県) - Wikipedia

平たく言うと人間のミスで、もう修正されているものなのにわざわざ証拠だ〜証拠だ〜と言っているというなんていうか激しくどうでも良いオチでした。

ちなみに確認に使ったプログラムは以下のとおり。Ruby on Rails+PostGISアダプタでセッティングされているところで rails console で叩く必要あります。

def parse_lonlat(data)
  value = data[0].to_i + (data[1].to_f / 60) + ([data[2], data[3]].join(".").to_f / 3600)
  return value
end

# 元座標
lat = parse_lonlat([37, 9, 30, 0])
lon = parse_lonlat([131, 55, 0, 0])
p "http://www.openstreetmap.org/?mlat=%s&mlon=%s&zoom=12&layers=M" % [lat, lon]
# 出力結果: http://www.openstreetmap.org/?mlat=37.15833333333333&mlon=131.91666666666666&zoom=12&layers=M
                   
# 以下変換
srs_database = RGeo::CoordSys::SRSDatabase::ActiveRecordTable.new
entry = srs_database.get(4326)
my_factory = RGeo::Geos.factory(:srs_database => srs_database, :srid => 4301)
lon, lat = RGeo::CoordSys::Proj4.transform_coords(my_factory.proj4, entry.proj4, lon, lat)
p "http://www.openstreetmap.org/?mlat=%s&mlon=%s&zoom=12&layers=M" % [lat, lon]
# 出力結果: http://www.openstreetmap.org/?mlat=37.161237269380514&mlon=131.9140933716534&zoom=12&layers=M

まぁ、これを見るとたしかに11キロほど離れているように見えますね。目で測ってるだけなのであれだけど

以下追記

やはりここはちゃんと突っ込んでおこう。

金教授は、島根県告示が制定された1905年には緯度と経度の誤差が認められないほど測定技術が発展していたと指摘。座標が誤っているという点で、同告示は領有権を主張する証拠として不適格との見解を示した。「島根県が先占したという島の実体がないことが証明されれば、日本の独島領有権の主張もまた受け入れられない」と強調した。

政経ch - 1905年当時の「島根県告示」をGPSで確認したら竹島位置は独島と違ったぞ!ドヤッ

この理屈だと2005年まで放置されていた段階でただの人為的ミスだと気づけよバカじゃねーのw