smellman's Broken Diary

クソみたいなもんです

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SAStrutsで継承元のvalidateメソッドにアクセスできない?

今日、仕事でこんなコードを書いた(かなりうろ覚えなので、間違っているかもしれないけど)。 class HogeAction { @ActionForm @Resource public HogeForm hogeForm; @Execute(validator=false) public String index() { return "index.jsp"; } @Execute(vali…

ffmpeg on MacOSX memo

もらったデータがMPEGでiMovieで読み込めなかったので、dv形式に変換をしてみた。以下手順。 インストール MacPortsを使うと楽です。 sudo port install ffmpeg 一括変換 unixユーザらしくxargsなどを使ってみる。 ls|xargs -J -0 -I{} ffmpeg -i {} -target…

今日は飲み

id:iwaimさんとkazuhitoさんらとベル・オーブ六本木で飲みます。iwaimさんと飲むのはFirefox3リリースパーティー以来かな?すごくひさびさなので、楽しみです。でも、明日は勉強会勉強会なので飲みすぎないように注意しないと...

初めての深夜バス

地元行きの深夜バスに初めて乗ってみた。すんなり座れたのでちょっとびっくりした。それにしても夜間だとスピードが早いですね。地元の駅まで30分かからずに到着しました。とりあえず、深夜バスの時間はどっかにメモしておこうっと。

帰り

グリーン車って必ず座れないもんなんですねぇ...まぁ、錦糸町で座れたのでいいんですが、座れなかった人のために払い戻しサービスとかきっとないんですよねぇ... それにしても5号車にトイレがあると書いてあったのでわざわざ並んだのに、どこにトイレがある…

飲み

今日は楽しい飲み会でした。id:amachangさんが眩しいねぇとか、入札とかの話とか、ついていける自分に歳を感じつつ非常に楽しいお話を聞けました。最後まで41歳といじってくてたid:iwaimさん、本当にありがとう。 とりあえず、(IT業界の闇をぶちかます)Black…

あ!

しまった、Mozilla Party JPの感想書くの忘れてる!!でももう寝るよ!!

MacminiのDVDドライブがやばくなってきた

Mac

iLife'09が届いたのでインストールをしてみたら、インストール途中でディスクが認識できなくなって止まってしまった。 というわけで先日たまたま購入していた玄人志向の玄続(クロツグ)というIDE/SATAドライブをUSB2.0接続へ変換する装置を使って昔のマシンを…

synaptics

タッチパッドのクリックがものすごく反応が良すぎて、文章作成中にポインターが飛びまくって文章がめちゃくちゃになる事がしばしば。 さすがにコード書こうと思ったときにこの動きをされるとまずいので、synapticsの設定を始めてしてみた。参考にしたのはUbu…

勉強時間どう確保する?

最近、(勉強会ではなく)自分の勉強時間をどう確保するか?という事が悩みだったりします。 ここ最近、勉強したい気持ちってのが強くなってきている。言語だけでもScheme, Ruby, Python, Objective-C, C++, Haskell, Perlなど学びたいものがいっぱいある。英…

ダウン

酷い頭痛と吐き気がして昨日一日休んでしまった...orz そろそろ健康の事とか考えた方がよいですなぁ...

ダウン

疲労が酷すぎるので昨日の続きはちと保留。 とりあえず、Mozilla Party JP 10.0 で使ったスライドをslideshareにアップしました。うーん、テンプレート使ったからかなのか、レイアウトが崩れるなぁ...なんとかならないかなぁ... 追記:PDFにしてアップしたら…

プログラティブ・プログラマ

プログラマの生産性を上げるにはどうしたらいいか?という本。技法編と実践編の二つにわかれていて技法編では実際のツールの使い方などを紹介し、実践編では実際にプログラミングで重要な事柄を実例をあげて紹介しています。 ここまで役に立つ本ってなかなか…

10日でおぼえるPython入門教室

Mozilla Party JP 10.0 に来ていた寺田学さん(大学の先輩)から「本書いたからあげるよ」というわけで献本していただきました。 さすがに10日時間をとるのは厳しい(読みたい本が積んであるし...)のでぱらぱらと見てみたんですが、ちょっとアレって思ったのが…

Mozilla Party JP 10.0 の感想(1)

一昨日のエントリーで失敗については述べた。ただ、感想はまだだったので僕なりに書こうと思う。 例のごとく、開催までは主催者側はかなりあわただしい日々を送ったのだが、それでも去年とかに比べるとまだ落ち着いて運営ができていたと思う。おかげで10周年…