smellman's Broken Diary

クソみたいなもんです

大惨事

今日の夜、友達とたっぷり飲んできたのでささっとIRCを終わらせて、睡眠薬をいつもの倍ぐらい飲んでとっとと寝ようとしたんですが、暑すぎてまったく寝つけなくってなぜか家の掃除を始めたんですよ。眠くなるまでとか思いつつパソコン机の裏のゴミをひたすらとって、夜中なので音が出ないようにクイックルワイパーでゴシゴシとひたすら掃除してたんですよ。そしたら、電源コンセントが一つ抜けちゃいました。サーバに繋がってるやつが。
さて、このサーバ、なぜかHDDがセカンダリにしか付いていない(プライマリに別のHDD刺してて他のOSを昔入れていた)やつなんで、単体じゃ起動しないんです。そこで毎回grubのイメージを焼いたCDを使ってブートをしていたんですが...CDが認識されません(涙) 他のCD入れても一切ブートしません。そら8年前のSCSIカードとか怪しさ満点ですよ。
というわけでとりあえずATAPIのCD-ROMがいくつかあったので、この際HDDをセカンダリからプライマリにしてしまおうと思ったわけですよ。となると、CDブートができるLinux(Knoppixとか)が必要...CD-Rが無いので朝5時に近所の店までダッシュしてCD-Rを三枚(Knoppix, grub, 予備)ゲット。さっそくWindows機でKnoppixをダウン...DNSサーバ落ちてる...orz プロバイダのDNSをルータの設定値から見つけてなんとかKnoppixgrubのイメージをゲット&焼き焼き。さぁ、ここからが地獄でした。
まず、HDDのジャンパ。J50って何(汗)10分ぐらいHDDをぐるぐると見ててやっと基盤に50って書いてあるのを発見。次、IDEケーブルってどっちがプライマリ?(まて) とりあえず刺して起動->BIOSでなんとか理解。次にSCSI全部とっぱらってどっかから見つけてきたIDEのケーブル(HDDからだと長さがぎりぎりだったので)をもう一つの口に刺してATAPIのCD-ROMを取りつけて起動。ブートせず。プライマリだからダメなのかと思ってセカンダリにして起動。ブートせず。他のATAPIのドライブにしてみよう。ブートせず。やっぱりプライマリじゃなくて(ry ってな感じで1時間半ぐらいATAPIのCD-ROMドライブ三台をとっかえひっかえやってたんですが、結局ブートせず。で、最後に筐体でまだ空いてない穴があったのでそこを空けてCD-ROMを取りつけて、HDDのIDEケーブルのセカンダリ(ぎりぎり届いた)に刺してみた。一発でブート。...犯人はどっかから拾ってきたIDEケーブルのようでした(涙
まぁ、ブートしてしまえばこっちのもの。Knoppixから /etc/fstab を編集して /dev/hdb -> /dev/hda にしてからシャットダウンして、grub のCDから手動でブートして /boot/grub/menu.lst と /boot/grub/device.map(だっけな?) を編集して grub-install /dev/hda ってやって再起動。無事 HDD のみで起動するようになりました。
って、この段階で会社に行く時間に...徹夜明けで仕事してました。いやー、二日見積もってた仕事が二時間で終わるぐらいテンション高かったですよ!(単なる見積間違い)